透明な赤壁で焼肉食べてきた

007

1920*1200

相変わらずタイトルは信用してはいけません。
そういえば、前々回の日記は、京都行ったよ!ってちょろっと日記を書こうとして忘れてました。
どこに京都要素があったのかといえば タイトルだけで忘れてた、うん…。

昨日は大阪に行って
某氏さまから透明水彩いいよ!いいよ!といわれて
きっとこれを使えば私も素敵な水彩絵が描けると思って
透明水彩買ってきました。
因みにオフのとき貸していただいた水彩がすごく気に入ったので同じの探してきましたすいません・・・。(透明ですけど

12色にするつもりがもおう24色にしちゃえよと言われそうしました。
ありがとう。笑

他にも久々にインキ(茶ですけど)を買ってみたり
1年に二回ぐらいしか使わないマスキングテープを買ってみたりしました。

アナログは金がかかるぜ…orz

しかし色々と楽なのです。手軽なのです。
ああしてみよう、こうしてみよう、と思って
ペンタブ握った瞬間
そんなもの描けるわけねーだろ ってなってしまうんですが
アナログはとりあえずペンを走らせたら何か出来る感じで
何の違いがあるのか自分でも解らないんですけど、
何故かアナログはとっつきやすいんですよね。

崩壊度も半端ないですけどね。

今日、明日とお誕生日の方々がいるので
やっつけとりあえずちまっとこっそり描いてみた。

0904201

ぶたー!!!

一応一番上のレムもプレゼント用wwwwwwwwww
ぱっと見たらこんなんなってたよ…。

 

 

0904202

透明水彩練習してたらもうだめだめだった
絵自体は前らくがきしてたやつ 新しく描くの面倒でした

もう透明水彩の意味が解らない
ほんと意味が解らない
実はこんなことしてる場合じゃないのにアナログの練習ばっかしてる自分が意味が解らない

レッドクリフ面白かったです。

ネタバレあったらごめんなさい
大してないと思うwww

曹操が人間らしくてよかった。

主役が孔明と周瑜なので
どうしても他が悪者みたく見えてしまうのは仕様なんでしょうか。

劉備の意味が全く解らなかった。
むしろ存在意義がわからなかった。

葬儀のくだりで埋葬 火葬 の掛け合いが気になったものすごく気になった
宗教上?火葬がダメだとかなんとかいつの時代かも忘れたけどそんな話を聞いたことがある
一晩屋根の上に寝かせて転生を願うんでしたっけ
火葬したら転生できないとか何とか昔の人は言ってるんじゃなかったっけかとかもう何かそんな事ばっかり考えていました

あと曹操が偏頭痛なのは確実にあの髪型のせいだと
自分が髪をしばって映画中頭いてええ ってなりながら 思ってました。

あんなに髪長かったら重くないはずがないよね、皆。

あと小橋の髪型が不思議すぎた

映画終わったときみーとんにポップコーンの空渡そうとして(また一人で食べてたYO!
みーとんの手の平がびっしょびしょで吹いたwwwwwwwww

ひやひやするシーンいっぱいあったけどさw

火があんまり怖く感じられなかったのが心残りです…。

後は本屋行ってから焼肉食べました。

本屋の中でお世辞にもスリムとは言えないというかまぁ1人で二人分ぐらい幅取ってるカップル(つまり四人分だNE!)が
肩や腰を組みながら本も見ずにひたすら本屋の中をゆっくりゆっくり横に揺れながら歩いててすごくアレでした。

通れない。

コメントをどうぞ