壁紙とか
ロン壁紙です
ちょこちょこ写真整理しながら自分用にデスクトップ壁紙作ったりしてたんですけど
結局どの写真貼ったか自分でも解らなく…なっている…
いつかまとめたいです…俺得
どうぞデスクトップ開くたびに睨まれてください。
ロンの似てる芸能人は呂布(KOEIの無双)だと思っています、呂布飼ってますとんぽたです。
おっさんくささはほかの二匹が負けてません。
パソコンに取り込んだあとにやっと酔っ払いの顔が映りこんでいたときのダメージといったら
ロン壁紙です
ちょこちょこ写真整理しながら自分用にデスクトップ壁紙作ったりしてたんですけど
結局どの写真貼ったか自分でも解らなく…なっている…
いつかまとめたいです…俺得
どうぞデスクトップ開くたびに睨まれてください。
ロンの似てる芸能人は呂布(KOEIの無双)だと思っています、呂布飼ってますとんぽたです。
おっさんくささはほかの二匹が負けてません。
パソコンに取り込んだあとにやっと酔っ払いの顔が映りこんでいたときのダメージといったら
\なにみとんわれ/
なにみとんわれ ってひらがなで書くとイントネーションすら通じない気がしたので
一応書いておくと 何見てくださってるんですの貴方。 といった意味合いになります。
何を見ておるのだ、おぬし。 こんな感じでしょうか。
1920*1080
ああ、えっと なんだっけ 何を書こうとしたかすっとこどっこいです
全部飛んでいきました。
はっぴーはっぴーきょうははっぴー!きのうもはっぴーちょうすっきり。
幼いときからの疑問が解けたというか~
えのきは嫌いだけどなめたけが好きな人って結構いると思うんです
だってなめたけおいしいもの。
そんなわけでハロウィン限定リニューアルしてました。
とても腹が立つ感じです。
スプーはかぼちゃちゃうで!w と言われてしまいました。
ボルが!ボルがスプーはかぼちゃのお化けって言ってたもん!!!
うにゃにゃ!壁紙作りました。
に く きゅーん
需要あるのかな。
1920*1200です。
しかし私は1080なんだ。
そんなわけで
1920*1080もご用意しております。
いやー アクセス解析見てたら
1920*1080 デスクトップで検索引っかかってる方が多くて
何だかもはや申し訳ない。
うちの子でよければ飾ってあげてください。笑
絵で作れよ!って話ですね。
さすがに自分のこんな絵を飾られるのは恥ずかしすぎて多分まともに生きていけないので作る予定はありません…。
以前作らせていただいたチラシの裏・・・
劇団のHPが公開されたのでこちらでも宣伝でぃす。
正直表のクオリティが高すぎてほんと申し訳ねっす と思ってました
(表と裏で担当が別人なのです!)
劇団のHPはこちら 劇団イチイコさん(http://ichiiko.web.fc2.com/)
因みに私が作ったのはこんな感じでございます。
公式のHPにもう少し大きめに載ってます!
よかったら見てやってくださいませ。
※追記 劇団さん、敬称略になってしまってました…すいません 何か私が劇団に所属してるかのような書き方に見えたよ…すいません…
何とかこの一週間を乗り切る道が見えて
やっと昨日今日でじっくり練習出来ました。
時間がないより余裕がないだけなんだけど
毎週毎週こんな感じだなぁ、最近。
しかし衣替えが出来ない。
微妙に寒いよね。
グーグルクロームが何か調子悪くてイライラする。
FireFoxに戻そうかなぁ。
1920*1200
相変わらずタイトルは信用してはいけません。
そういえば、前々回の日記は、京都行ったよ!ってちょろっと日記を書こうとして忘れてました。
どこに京都要素があったのかといえば タイトルだけで忘れてた、うん…。
昨日は大阪に行って
某氏さまから透明水彩いいよ!いいよ!といわれて
きっとこれを使えば私も素敵な水彩絵が描けると思って
透明水彩買ってきました。
因みにオフのとき貸していただいた水彩がすごく気に入ったので同じの探してきましたすいません・・・。(透明ですけど
12色にするつもりがもおう24色にしちゃえよと言われそうしました。
ありがとう。笑
他にも久々にインキ(茶ですけど)を買ってみたり
1年に二回ぐらいしか使わないマスキングテープを買ってみたりしました。
アナログは金がかかるぜ…orz
しかし色々と楽なのです。手軽なのです。
ああしてみよう、こうしてみよう、と思って
ペンタブ握った瞬間
そんなもの描けるわけねーだろ ってなってしまうんですが
アナログはとりあえずペンを走らせたら何か出来る感じで
何の違いがあるのか自分でも解らないんですけど、
何故かアナログはとっつきやすいんですよね。
崩壊度も半端ないですけどね。
今日、明日とお誕生日の方々がいるので
やっつけとりあえずちまっとこっそり描いてみた。
ぶたー!!!
一応一番上のレムもプレゼント用wwwwwwwwww
ぱっと見たらこんなんなってたよ…。
今日は一日WEB拍手を取り付ける作業をしていました。
こんなことしてる場合じゃないはずだったんだけどな…。
首がものっそ痛くなる上にドライアイ加減が半端なくてやばかったです。
基本ものすごい単純なので、タグとか組んでてうまくいかないとものすごい機嫌悪いです。
機嫌の悪さは半端ないです。
でも基本機嫌悪くても迷惑かける人もそんなにいません。
だって誰とも連絡取ってないんだもの。
女って単純★^∀^
http://www.breadartproject.com/
が、Pixivで流行っているようなのでちょっと焼かれてきました。
とりあえず、なんというか今まで使ってたところだとCSSが使えなかったので
新しく借りてきたんですが
やっぱりcss使えなかった!(´・∀・`)
色々試行錯誤してやっと出来たらこんな時間だよ、もうダメだ…
そろそろサイトにイラストupしたりとかしたいんだけど
その前にやっぱり大したもの描いてなかった。
明日絵の具買ってこよう。
とりあえずもうちょっと解りやすい場所に拍手設置したほうがいいかな、と思いつつここ(→)ぐらいしかありません。
全体公開でニュース記事なのに普通の日記描いてあろう事か絵を貼ってしまった…
今更感があるから直さないけど、すんごいやっちまった感がある
叩かれたらどうしよう…mixi怖い・・・
やっぱりmixiなんかなかったらよかったのに・・・
ひっそりしとけばよかった・・・
記事やっぱりうつしてきたw
これで一応安心。
わざわざ自分から見るのと、
ニュース記事から不可抗力で見てしまうのとは全く意味が違ってくるから、
わざわざクリックして見た人は残念だけど知らん。
まぁニュース記事からクリックするのも自分の力なんだけど。
一応、配慮って必要だよね。
めんどくさっ。
てゆーかもうね、ほんとmixiなんかなかったらよかったのに…
mixiの中でも、お絵かきのコミュ内だけとか
共通のコミュだけで閲覧数が増えたらうれしいけど
人間が多い分全く興味ない人とかももちろんいるわけで
とゆうかそれは別にいいんやけど
何となくオフラインの友達がいるから、とか、動きが制限されてしまうのは
せっかくいろんな人に見てもらえる機会なのに、意味がないよねってゆう
このブログもmixiの日記では一応さらしてません。笑
ちょっといろんなとこ見たら解るけど
そこまで見てる人って案外少ないんだよね。