2022年、お疲れ様でした
年末恒例滑り込み更新です
なんと!今年は夜19時にしてパソコンに向かって更新を始めました
学習能力ある!!!!えらい!!
何年かかったか知らんけど
今年は本当に色々ありました
毎年言ってますね、多分
毎年何かしらあるんでしょうね
大体tiktokやってました。
以下リンクと動画を貼り続けるので見にくいです。
やめませんけど?

今年はデジタルアナログともに力を入れて強化してきた感じです。
と言いつつこの振り返り画像見て一月のデジ絵となーんにも変わってねえなって感じなんですけど















ちょうどキリのいいところで油絵の練習帳も終了しました
いやこのサイズで練習もくそもないんですけど
タイルギャラリーでかいわ。
実は今年8月に起業いたしまして
晴れて画家としてデビュー致しました。
それと同時にちょこちょこお声がけいただきまして
デジタル、アナログ共に少しずつご依頼もいただくことが増えてきました。
とてもありがたいです。
(((まさか仕事納めがないとは思わなかった)))
ああ、sample集動画作るの忘れてた…
2022年にご依頼いただいたものの一部です
結局載せるのはデジタルだけなんですけど?
展示会に出した子たちです。
ありがたいことに展示会でもちょこちょこお迎えいただいてまして
手元にのこってない子たちもおります。
水彩での出展とかもしてたんですけど
写真撮ってないのでちょっと今から布団から出るのはしんどいので勘弁してください
まだ蕎麦食べてないねんけどな(20時)
あとはなんか色々上下の激しすぎる波に乗ってました。
11月は最悪だったんですけど
12月はなんとかいろんな方々の支えをいただき
持ち直すことができてきている気がしないでもないです。
本当に人の支えって大事だなーと実感した一年でした。
今度は自分が人の支えになれますように。
ってことで来年の課題は
「光」「手」「歯」
ってことで
結局絵の話かーい
展示会もばんばん入れてってるので
ちょっと入れすぎたんで
ご依頼共によろしくお願いします。
3月 きゃわいい共和国「光」、きゃわいい共和国「闇」 4月 「顔展」(3枚)、「猫展」、notebook展示(予定) 5月 「夢見る少女展」 6月 「童話展」
ん〜〜〜〜〜やってんなぁ???
4月やばすぎ
1、2月なにもなさすぎたから…反動で…
そして!!!年始の話になるんですけど!!
シェンユン!!!!!!!シェンユン行きます!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうね、わたしこれ見るために生まれてきたんだと思う
楽しみすぎてやばい、服ないけど
服ないけど…
一人で行けるか不安だけど…………
いつまでも終わらないのでこの辺で失礼します!!!
年賀状動画まだやってない!!!!!!!!!!!!!!
instagram貼って終わろうとしたらエラーで貼れませんでした
なんで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それではみなさまよいお年を!