 
	 
	2019年明けましておめでとうございます。
	え?もう3月?とっくに明けてる?知らねえよ明けたもんは明けたんだよ!!!!???
	 
	冷やし中華インストールしました。
	 
	 
	ラテアート始めました!!!!!
	初めてのラテアートはゴーファーくん描きました!
	あれ…何だろう、すごく、アレ 
	アルパカです 
	飲まれるアルパカ
	 
  
	いらすとやスタンプをラテアートにしてみました???
	確実に 技術 が 上がっている 
	現場猫です 
	伸びました。
	 
	そんなことよりずっと認識も出来なかったペンタブを遂に買い替えました。
	Intuos3からIntuos proにアップグレードです???
	口コミどおり 芯の減りが半端ない
	一週間で4本ぐらい消耗しました?
	そんなわけで数年振りに絵を描いてます。
	 気付いたらマウスと間違えて左のペン立てを持って動かしていたというのをもう何度も繰り返しています。
気付いたらマウスと間違えて左のペン立てを持って動かしていたというのをもう何度も繰り返しています。
	 
	 
	ギャラリーの方に更新してますのでよろしくおねがいします。
	貼るのがめんどくさいだなんてそんなことないですよ?✨
	 佐久間描く苦悩。
佐久間描く苦悩。
	 
	なんか今日テンション低ない????
 
Filed under: mobile |  Comment (0) | 2019/03/17(19:09)
							 							 Article tags: drawr, illust, photo, ろん, 版権							 
 
	2まで解禁したのですっ飛ばして第三弾です。
	 
	今回は作業がかなり多かったのでちょっと丁寧に…
	編み込む準備をします。
	 
	はじめの方をきつめに編んだらマスキングテープで留めちゃいます。
	これで今後緩むことなく楽に作業出来る。
	 
	編み込み途中でまたマスキングします。
	全部表目になるように三つ編みするのって意外と苦労しますね…。
	 
	スェード調紐、ちょっとマスキングテープで剥がれちゃいますけど
	 
	エポキシを使いながら紐留めで留めて行きます。
	 
	表はこんな感じ。乾いてから紐切ります。
	 
	その間にせっせとこいつらでメガネ留めをしていきます。
	 
	ちょっとずつ…
	 
	乾いたので紐を切ります。
	ちょっとうまく切れませんでした。
	 
	一列目が出来ました。
	これに二列目を作ってペンダントトップを通します。
	 
	完成品…
	ちょっと長すぎたので結びました。
	スェードってほら、結んでもかわいいし…
	 
	ペンダントトップ部分。
	一番手のこんだものになりました。
	でも思いつきは一瞬…
	これで夏アクセは大体解禁終了!
	かんざしでも作ろうと思ってたんですけど全然髪の毛伸びなかったです。
	夏までに伸びる予定でした。
	あとは最近気力がなくパソコンも触らないしゲームもあんまり。
	ものづくりも全然してないです…
	ずっと乱世統一やってます。わたし何年乱世統一にかかってんの?
	無双エンパ7です。
 
Filed under: handmade |  Comment (0) | 2017/08/11(08:21)
							 							 Article tags: photo, アクセサリー, はんどめいど, 作業工程							 
 
	一年が半分過ぎたとかそんな恐ろしい話はいらねえ!!!!!!!!!
	これから行事続きでまたぶっ倒れる予定の調味料です。
	わたくしごとですがわたぐしごとしか書かないブログですけど
	 
	ちょっくら愛媛まで行ってきました。
	とんぼ返りで。スーツで。
	松山市駅と松山駅のあまりの違いにびっくりした。
	 
	路面電車に乗るはずが気付いたら普通にバスに乗っていました。
	移動がね…荷物重い上スーツにパンプスでね…路面電車のおかげで道が広く信号渡るのも一苦労で…
	ということで子供のお土産に路面電車のいよでんと車掌キティちゃんだけ買って帰ったのだけど
	写真撮る前に既に武器と化しているので難しいまま放置です。
	 
	夜行バス待ちまでの道で時計屋さんを通ったんですけど道に照らされててビビった。
	めっちゃ気になったけど時計屋さん自体は閉まってた。すごい気になった。
	 
	そんなわけで今日もものづくり更新です。
	 
	片穴のなんとかっていう石(わすれた)のビーズの穴を拡張してアロマを仕込むパヒュームボトルならぬパヒュームチャームに挑戦!
	ビーズ?割れた
	案の定割れた。たかかった
	たかかった・・・・・・
	 
	ティッシュにアロマを浸して埋めるだけ!のはずだったんですけどね…
	結局ティッシュも無理やり突っ込んで割れたまま封入しました。
	次はアロマワックスバー作る容量でビーズ型に流し込んだものを使おうと思います。
	 
	完成品はこちら!
	 
	見た目だけなら問題ないんですけどね、うん、中で割れてるからね。
	リフレッシュ系のアロマを詰めたので勉強用にしてます。
	アロマ?全くにおわないです。
	 
	さいきっく・おいろけびーむ!
	ことあるごとに使っていきたい。
	しかし
	radio happy、無反応連発。
	完走も出来ないほどが何度も続いてもうデレステ卒業しろって事かな…ってなりました。
	溜めてたジュエルももったいないしとりあえず引いとくか〜って引いたら
	 
  
	ビジュアル不足だし同郷のよしみで歌鈴欲しいなとは思ってたけども!!!!!!オバロ…オバロ・・・・・・・・
	 
	そしてこちら。イベ復刻のおかげで夢の589トリオがやっと組めましたありがとうございますありがとうございます
	ユフィ愛だけでやってるのでとりあえず折り鶴出てくれ…
	というより新武器出てくれ…
	 
	3シーモアシュールすぎてわろてる間に死にました。
	 
	愛媛出発前。うん、こうなるの知ってた。
 
Filed under: game, handmade, photo |  Comment (0) | 2017/06/02(18:28)
							 							 Article tags: DISSIDIA, game, photo, SS, プレイ動画							 
 
	もはやはんどめいど中毒
	何か作ってないと落ち着かないレベルになってて頭がいっぱいだったので
	ずっと考えていたチェーンリングの簡単なものに挑戦しました。
	 
	チェーンデカすぎない????
	 
	ワイヤーにビーズを通したらメガネ留めしてチェーンを丸カンでつけました。
	メガネ留めのままチェーンつけた方がよかったんだろうけど、
	ろくにレシピなども探さず我流でやったので自信がなかった。
	 
	チャーム部分はこんな感じ。
	もうちょっとセンスどうにかならなかったのか。
	チェーンリングって邪魔そうだなってちょっと迷ってたんですけど
	普段使いでも意外に邪魔にはなりませんでした。
	 
	わたしの太い指でもつけられる指輪が増えますね…!
 
Filed under: handmade, photo |  Comment (0) | 2017/05/06(19:54)
							 							 Article tags: photo, はんどめいど							 
 
	 
	またまた3coinsでゲットです。
	動物モチーフにはすごく弱い。
	こいつをどうアレンジするかで迷ったんですが
	 
	初めてのクラッシュシェルに挑戦しました。
	一度レジンで土台を固めてから
	もう一度レジンを流し込んでシェルを3色グラデーションにしてみました。
	そういえばピンクの象ってcoccoの歌詞に使われてたよね。
	意味は書きませんけど。
	 
	意外に綺麗に出来ました。
	色々失敗続きだったので失敗するかな〜と思ったんですけど普段使いでも全然いけてる。
	存在感もばっちりでございます。
	でもどうでもいいけどこの形のピン流行ってるけど何て呼ぶかわかんないんだよね。
	三角が多いから三角ピンとかバレッタとかよく聞くけどバレッタではないよね…
	そして髪質的にやっぱりストーンと落ちるよね。
	髪ねじらないと無理。
	そして今の髪型ではそれはなかなかブサイクなことになります。
	難しいわ。
	20時からゲリラクエスト始まるからそれまでに怒涛の更新しますね。
 
Filed under: mobile |  Comment (0) | 2017/05/06(19:45)
							 							 Article tags: photo, はんどめいど							 
 
	 
	完全受注製作です!
	人様に渡すことを考えて作るのも楽しいもんですね。
	今回は車にしました。っていうかそういう話でした。
	特に明記することもないんですけど
	車の色のイメージでかっこよく青の後に黒のビーズで引き締めてみました。
	すでにお嫁に行ったので後はいっぱい使ってもらってね〜〜〜!
 
Filed under: handmade, photo |  Comment (0) | 2017/05/06(19:39)
							 							 Article tags: photo, はんどめいど							 
 
	キラッとひらめ     かな〜〜〜い!
	プリキュアもびっくりのひらめかなさ、何もしたくない
	ものづくりしたくてもはや病気かってぐらい病んでるけど何もしたくないし出来る気がしない
	誰かわたしにアイデアオンプレートしてください
	 
	っていうことで水彩メイキングでもしようかと思います。
	 
	まずはざっくりラフを描きます。
	わたしはあとで消せるように水彩色鉛筆を使ってます。
	ロン邪魔やで
	 
	下塗りざっくりします。本当にざっくり。
	わたしは暖色系ばかり使うのですが大体全体は黄色〜オレンジでべベタベタ塗ってしまう傾向にあります
	 
	下塗り第二段階。
	オレンジと血の通うところに赤を入れたりするパターンが多いです。
	 
	彼らの血の色が何色かは南斗聖拳の使い手レイさんも知りません。
	 
	最後に紫系統でがっつり影を入れていきます。
	といってもやっぱりざっくり。頭の中がざっくり。
	何も考えていないです。
	正直普段はもうちょっと真面目にラフ描いてます。
	 
	線画を描きつつ塗り忘れを塗っていきます。
	お気付きの人は最初からお察しだったかと思いますが
	そうです、彼らです。
	勝手に悪役と決めつけられ救いの手もない彼らです。
	 
	下塗りが終わったら全体に本来の色味に近づけるようべたべた塗ってます。
	グリザイユ?に近いのかな?
	ここで「自分は一体何してるんだろう」とか考え始めたらいけません。
	 
	完成品がこちら!
	とてもかわいいフォルムですね!
	 
	わたし一体夜中の三時に起きて何してるんだろう!
	 
	▼以下デレステ、DFF
	イベ曲の音質悪すぎないですか…?
	near to youに引き続き音質の悪さで音楽に聞こえません…
	と言いつつフルコンした
	マスプラやるほどの元気は残ってないです…
	今回上位報酬も取れないんじゃないかな
	遂にあんきらフルコンが動画に録れたぞ…
	あと蘭子27の方も録れたので追加してきます
	っていうかタイトル覚えられねえよ…
	てことで何もできないのでひたすらディシディアやってたんですけど
	シーモア倒すのにスタイナー育てるといいと聞いて…
	レベル1で放置してたので今頑張って育ててます…
	ごつい・・・・・・・・・・。
	あとフレンド共闘みたいなの始まったけどなんなんですかね
	フレンドゼロの自分は黙ってろってことですかね…
 
Filed under: game, illust, photo |  Comment (0) | 2017/04/24(05:28)
							 							 Article tags: photo, アナログ, ゲーム動画, 水彩, 版権							 
 
	 
	以前から使用していたレンズキャップストラップ
	 
	遂にチェーンが切れました。
	こんなこともあろうかと思って刺繍糸編み込んでたのは正解だった!!!
	 
	せっかくなので石を乗せて、
	今度はエポキシで着色しようと思います。
	 
	2液混合エポキシだとアクリルガッシュ混ぜても綺麗に発色するのね〜とか思ってたら入れすぎた。
	 
	もう一度エポキシ出して仕切り直し…
	 
	これは…珍しくうまくいったんじゃないですか!?
	ただエポキシは固まるの速すぎて塗るのに手間取ると何度もやり直ししなければいけないですね…(した
	 
	そしてストラップの方の準備。
	流石にチェーンやチャームでカメラに傷がいきそうなのでいい加減レース糸で編むことにしました。
	 
	ビーズを通してから鎖編み。
	途中写真?余裕なさすぎてないです。
	 
	編み終わりました。
	正直編み終わる前に丸カンを通すべきでした。
	 
	めちゃくちゃシンプルになった。
	 
	鎖編みにピント合わすとこんな感じ。
	割とうまくいったんじゃないですかね。
	 
	因みに挫折していたタティングレース。
	 
	無心でもここまで編めるようにはなりました。
	めちゃくちゃいびつだけど。
	 
	いびつだけどピアスにしてみた。
	めっちゃでかい。
	でも軽くてつけてる感ない。
	お試しで作ったのでつけることはないと思います…。
 
Filed under: handmade, photo |  Comment (0) | 2017/04/24(05:12)
							 							 Article tags: photo, はんどめいど							 
 
	 
	別色でミラーネイルに挑戦。
	 
	マットネイルなんですが乾くのが速くて助かります。
	上からパウダー乗せるのもこういう速さがあればやりやすいです。
	 
	てことで今回は割とうまくできたかなあと。
	マットネイルをミラーネイルにしてたら色々本末転倒な気がしますが塗りやすさは抜群でした。
	ちなみにキャンドゥ様様
	 
	と!いうことで、レジンにも使えないかなあと
	3coinsで買った流行りのあのピン(何て言うの?)を塗ってみることにしました。
	 
	まずはマットネイルから。
	赤をベースにしてピンクにしようと思ってたので初期段階。
	しかしまだ赤はネイルには使ってないんですけど、緑に比べて全然乾きが遅い気がする…
	 
	ということでネイル下塗り準備ができました。
	全然ピンクになっていない。この時点でもう色々アレな気がする
	 
	 
	トップコート塗って緑にピンクオーロラ、ピンクにゴールドをかけて乾くまで待機!
	 
	できませんでした。
	全然乾ききってなかった。すごく失敗した。
	 
	超絶に失敗したところだけ塗り直して、完全に乾くのを待つまでにビーズをつけました。
	座金、お気に入り。
	 
	こすり落としてレジンを乗せていきます。
	既に全然ミラー感ない。
	 
	完成品がこちら。
	実物はもうちょっとミラー感あります…
	ということで失敗談でした。
	何が失敗かてそもそも髪質的にこの手のヘアアクセはすとーんて落ちてしまう。
	工具で締めたりしたけど普段使いするにしても結局使い勝手悪そう…
	 
 
Filed under: handmade, photo |  Comment (0) | 2017/04/24(05:00)
							 							 Article tags: photo, はんどめいど							 
 
	 
	いきなりロンのひどい顔を貼り付ける調味料。
	お酒飲みすぎて頭痛いです。調味料だって呑みたくなる日もあるんですよ!!!
	もはやタイトルどうしたらいいかわからない調味料です。
	 
	ファリス様がきたのでおやすみしていたディシディアを再開してみました。
	速攻でレベル上げてます。
	レベル30のクエストがクリア出来ないんですが誰か助けてください。シナリオ見たい。
	本当に困ってます。
	ちなフレンドぜろ。
	みーとんがやってたから始めたのに「ディシディア?もう飽きてやめた」って早すぎません????
	いやわたしも早かったけど
	っていうか未だにシーモア倒せません…
	シャントット様手に入れられない…
	オート戦闘しかしてないからこうなるんだ…
	手動でやるとよくブレイブ攻撃とHP攻撃間違えます。
	突然ですが連写してたら4コマ漫画みたいになったので
	 
	

 
	日常ですね。
	猫のくせによくベッドから落ちます。
	なお着地も失敗します。
	猫なのに。
	さっき「ごはん食べる?」って聞いたら「ああ!」って返ってきたしやっぱり中におっさん入ってる説濃厚。
	よく「背中にチャックついてない?」って聞かれるうちの猫
	 
	突然ですがミラーネイルというものに初挑戦しました。
	っていうかどうでもいいけどこのずんぐりむっくりな手捨てたい。切り捨てたい。
	 
	ベースはピンクにしました。
	1回目失敗したけどゴールドによく映えたのでピンクにしたんだけど、もっと濃い色じゃないとミラーネイルってすごくわかりにくい。
	 
	魔法の粉です。ハッピー●ーンではないですけど
	ものすごい散ります。すごい勢いで散ります。
	 
	トップコートを塗ったら乾く直前にパウダーを乗せます。
	トップコートとか透明なんだから乾く直前とかわかんねえよ。
	1回目はあまりのギラギラ具合にドン引きして速攻で振り落としてしまいました。これ2回目。
	もっとさりげなくギンギラギンにしたいですよね。
	 
	そしてこするようにパウダーを落とします。
	あら不思議さりげなくギンギラギンになりました。
	世代的に通じてる人がいるのか不明
	いやまともにブログを読んでる人がいるのかどうかの方が不明(アクセス解析を見ろ
	 
	ということでトップコートをもう一度塗って完成です。
	写真だとわかりにくいですけど実物も結構わかりにくいです。
	今度は濃い色をベースに違うパウダー試してみます。
	レジン封入のベースに使っても面白そうです。
	右上になんかおるねんけど。
	 
	そして突然の研坊。
	何してたかというと
	 
	CSSでデレステ風吹き出しに挑戦してました。
	ほんとに何してんのわたし。
	この為だけに水彩道具出して研坊を描く調味料。
	 
	▼以下デレステ
 ▼続きを読む ?
 
Filed under: cat, handmade, photo |  Comment (0) | 2017/04/15(06:51)
							 							 Article tags: photo, ゲーム動画, チャージマン研, デレステ, ろん, 水彩, 版権