結論:ゴリラは尊い

春っぽく*パステルカラーネイル

 

流石に血溜まりネイルはどうかと思ったので1日で落としました。

パステルカラーにしたかったけど黄色持ってなかった。
ちな塗ったあと買った。買ったけどそこだけ落とすなんて器用な事出来ないのでそのままです。

ネイルって本当に不器用さが身に染みますね…

ブリオンはトップコートで色ごと溶けました。なんでやねーん・・・・・・・・・・・・・・・

 

ついでにむすめもネイルデビュー。
パステルカラーと言いつつ自分では絶対選ばない色なんですけど
実際むすめの好きな色でむすめの指示で買いました。
そして保育園で塗ってる子がいるってずっと言っててやりたがっていたのでネイルデビューしました。
水のりを下地に塗ったけど全然めくれなかった。

まあわたしもこの年頃には普通にマニキュア塗ってましたけどね(単語に世代を感じる)

あと指輪は作りました。エポキシでくっつけただけなんですけど
むすめ自身が自分でお店でパーツ選んでわたしが作ったりそこそこ楽しんでます。

まあこれ固まってなかったんですけどね、そのまま取れました。

 

そんなこんなでhugoのお勉強が続いていたのですが
みーとんに言われるがままにこちらのサイトを参考に頑張って読解しようとしていたのですが
残念ながらわたしの脳みそはゴリラ以下でした。

初めからわかってた。

っていうかこのゴリラ性能高すぎない?Macに特化しすぎてない?
 

結局サイトを参考にさせていただきながら解らなくて


「打ってるけど返ってくる文章がわからん」
「ーコマンドー 叩いて」
「打った」
「おk」

これで理解できる人がいたらすごいな?Mac特化型ゴリラよりもすごいな????????????????

なにがおkなのか?今何が起こってるのか?そもそも今わたしは何をしているのか?人は何の為に生きるのか???????????ゴリラはなぜバナナを食べるのか????????????????????????????

同じ家にいながらチャットでやり取りしてるんですけど

「打ったけどえらー言われてる」
「ーコマンドー って叩いて」
「そろそろリズムアイコン叩きたい」
「インスコしてる間に打って」

サボる事に寛容な上司です。

そんなこんなで確か今16000ptぐらいなんですけど唐突にデレステの話しますけど
同郷のよしみで歌鈴ちゃんは結構贔屓目に見てたんですけども
新特技コンセントレーションの利点が全くわかりません。
普通にスコアアップと変わらないよね?
perfect以外コンボ切れるってリスクのメリットはどこにあるの???
ただ虚しさだけが残るの?
それでも推しキャラへの愛だけで生きていけるの?
わたしはただバナナを食べていればいいの?

元々MMOとかやってても合戦とかイベントに積極的なギルドではなく雑談メインのところを選んだり
一人で黙々コレクターしていくゲームスタイルだったのでランキングとかはあまり気にしてないんですけど
20000ptで上位報酬がもらえるようになってとても人生が楽になりました。
ランキング結果待たなくても安心して寝れる…

ソシャゲって怖いですね

自分の子供たちがゲーム本格的にするようになったらどう教育していけばいいんだろうと思いつつ親がこれなので無理だなと今から思う

って言っても20000pt自体がもう無理ゲーなラインなんですけど
そんな体力BBAにはないよ

30からBBA自称やめて美魔女自称するって言ったけど30から年減ってくシステム導入して29歳になったからまたBBAに逆戻りだよ何なんだよ

話逸れたけど何とかMacのシステムの話から始まり(そもそも理解出来ないまま先に進めないタイプ)
何とかhugoを作動してサーバー上で動かすところまでできたのですが
夜中に目が覚めてパパがいないことに気付いたむすめがこの世の終わりみたいな泣き方してましたごめん

ママもこの世の終わりぐらい泣きたい(頭がパンクした

あとはまだ公開出来るレベルではないのでもう少ししたら本格的に作動させてこっち関係の話はhugoで書いていこうと思ってます。

そう言いながらwordpressにいるわたし。

だってゴリラさんもwordpressだったし…結局みんなwordpressを食べて生きているんだよ。
ぼくらはみんなwordpressで生きている。

フォトギャラリーとかやっと覚えたとこやねん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(使わないとすぐ忘れる)

なんていうんだったか全く忘れてしまったけど3coins行ったトキに衝動で何とかっていう代物に手を出しました。
seriaと混ざってるけど。
TwitterのTLにトキがガンガン流れてくるから思わず北斗有情拳してもうたやないか

せっかくなので日当たりのいいところにいきましょうね〜とか言ってたらみーとんに「それ育つの!?」とか言われました。
どこが育つんだよ。ポークソテーかよ。牛乳かよ。ジンギスカンかよ。

 

ゴリラはいませんでした。

なんかこのブログでゴリラネタ二回目だなって思ったら元ネタの記事消えてました。好きだったのに…
消えてたのでわざわざ黒歴史ログを晒すこともないなって思ったので心に秘めておきます。

花より団子、梅より漬物

桜より梅が好きというのは毎年言ってる気がするんですが言ってない気もしてきました

ということで毎年やっと寒さから抜け出して梅を撮りに行きたいと思う頃には桜の時期で撮り逃しているのですが
今年は何とか行けました。
途中寒さでヒィヒィ言ってたけど。

行った場所ではまだ満開ではなかったのですがマクロマンにはそんなことお構いなしです。
っていうかつぼみかわいくありませんか?かわいいですよね?

どうでもいいけど今更ながら花より男子読んでみたんですけど
わたしだってたまには少女漫画読むんですよ!!!!!
何気に暴力描写というかひどすぎません?さすがにあれはなさすぎません?
そんなことより道明寺の髪型なさすぎません?そこ?
花より男子と言いつつ花も出てこなけりゃ別に男子選んでなくない?

そんなことめっちゃどうでもよくない?

ということで梅を見に行ったんですけども

何か黄色いのいる!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もはやこいつに夢中なわたし。

梅の中でも蠟梅と言ってもっと早い時期に咲くそうです。
中国から来てるそうで別名唐梅とも呼ばれるらしくお店の方に教えていただきました。

帰ってwiki見たら梅じゃないっていう>>>衝撃の事実<<<

 

写真も何もないんですけど梅撮りつつ「さっき草餅売ってたな…」「漬物売ってたな…」とかばっかり考えてて
結局漬物大量に衝動買いして帰りました。
大量の漬物を持って帰ってきたときのみーとんの顔が忘れられませんわたし一人で食べるしな?

以下梅フォトギャラリー。

[Best_Wordpress_Gallery id=”20″ gal_title=”170306″]

途中で梅干しうどん食べたり梅葛湯飲んだり梅ソフト食べたりしてました。

ソフトクリームのあれ、なんか懐かしくない?
ソフトクリーム取らずに何でそこを撮ってるのか

それが女子力。(杏仁ソフトの二の舞は避けた)

順番バラバラなっちゃったけどまあいっか。

えのはなし

どうもぽんずです。また来ました。

挨拶の態度として出す写真がおかしい。

 

最近頻繁ですね。更新したいことは多いんですが頭がついてこれない状況です。

HPをデザインするにあたって昔はガシガシ1分ぐらいで素材として絵を描いたりしてたんですけど
めっきりそれも出来なくなりました。

というのもですね、SAIがとても個人的に使いやすかったんですけど
今のメインはもっぱらMacなんで…
なんでMac版ないん…

あとペンタブも大きすぎて今の私には抱えきれない(?)ので
ipadを液タブとしてPainter使ってるんですがなんにしろ重い。さすがに重い。

筆圧感知も重さも改善されてるので使ってるブラシの設定次第ってこともあると思うんですけどね

そんな訳でパソコンではなくタブレットでサクッと落書き程度のものが描けるアプリないかなーって探してるんですが

それもないですね。はい。

procreate というものでガシガシ塗ってみました。
最近夢見が悪くまた学生時代の夢ばっかり見てるせいか
基本何か描いてるときに頭の中にストーリーがあったりするんですけどめちゃくちゃ捗りましたね。
厨二病的な意味で

動画貼り付けられるのほんと便利ですね。
初めは色々ブラシとか試したりしてます。

ちなipadからastropadでPainter繋いで描いたものはこちら

わしわしMAXさん。

あまりに色味がひどいのでLINEカメラで加工しました。

ずっとピアノの上にこれ

置いてあるせいで定期的にわしわしさんが描きたくなる。
好きなのはにこちゃんです。

というかアイドルマスターの楽譜買いに行ったのに「ママラブライブはー?ラブライブはないのー!?」って大声でむすめに叫ばれまして
恥ずかしすぎて従ってるうちにこっち買わされました

だってだって噫無情…

他にもリビングでむすめにかかされた落書きとか風呂でかかされたものとかあるけど大抵ハート様です。
あっデレステのハート様です、北斗のハート様も描いたら怒られました。

そんな感じでまたものづくりの記事も書きたいと思います。

思ってはいますがいい加減寝ような?

はんどめいど*ピアス

本題に入る前にちょっとこちら。

手先を使う作業をしているとどうしても自分の手がコンプレックスなのもあり
ネイルでもして上がるゥ〜〜〜↑↑⤴️⤴️的な状態にしようと思ったんですけど

見てくださいこの立派な血溜まりネイル

短い爪でもかわいい?逆フレンチネイル✨
とか頑張って検索した結果がこれだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
血溜まりだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

しかも自爪ネイルだから右手どうやってブリオン乗せんねん!!!!!!!!!どんだけ器用さ求めんねん!!!!!!!

みたいな感じで乾かすの待つことすら出来ないのでトップコートだけジェルにして硬化すら結局待てず
硬化仕切らないままぐにゃぐにゃになって
プラモで言うバリも取ってないのでその辺はフォトショで綺麗に✨加工✨しました✨

手、すごく綺麗ですね!どんなケアされてるんですか?
photoshopです。

毛穴だって隠せるんだからな、そう、photoshopならね。(いい加減古い

 

明日にはもう落としてると思う、そんな血溜まりネイル

 

そんなわけで先ほどお勉強について書きましたけど(ほとんど何も書いてないけど)
とりあえず更新するためのコンテンツが欲しいなって思ったら更新する内容だけが出来て理解は全く出来なかったという本末転倒ぶり。

それでもものづくりはやめられないのじゃ…。

てことで今日はプラ板でピアスを作ることにしました。

プラ板と言えば同世代のみんなは「懐かしい〜」なんてなると思うんですけど
よく考えたらわたし見てるだけで自分で実際やったことなかった。
つまり、初挑戦。

ということでこの辺りで一旦閉じます

続きを読む を クリック して ね !

 

▼続きを読む ?

はんどめいど*そのに

というわけでコツコツ作ってきたもの載せていきたいと思います。

と思ったんですけどあまりにサボりすぎて量が多すぎてですね、まず整理するのにもう2時間ぐらいかけてんじゃないでしょうか。
お尻が痛いです。

そんなことよりいつの間にか動画アップロード出来るようになってたんですね。
ちょっとテストにうpしてみます。

お尻が痛いです。

 

また画像ペタペタするので閉じますね。
そのまま帰らないでくださいね?!

 

▼続きを読む ?

はんどめいど*そのいち

突然ではありますが

……鯖缶の気分に合わせて運営するのも大変である…
(これまでも色々実験台になってきたような

いやまあお役に立てるのは嬉しいんですけどね。

2009年からろくにサイトも更新してないのでこれを機にサイトを作り直そうかなとは思いますが、
ブログはこのままWordpressかなって
何てったって画像メインでやってますから…

と、そんな話は置いといて
最近はアクセサリー作りに没頭しています。

アクセサリーを作って写真を撮る際に背景に悩むのですが
(何てったって部屋が汚い)
いつかどこかで見た写真撮影用の台紙を作ってみることにしました。

ででーん。

厚紙とアクリル絵の具で作ります。
本当に数年も前にどっかで見かけただけなので自己流みたいなものですが…

 

最終的にはこうなります!!!

画像ペタペタするので続きは閉じます。

 

▼続きを読む ?

おはよう2017年

色々とタイトルがおかしい 取り敢えず明けましておめでとうございます

 

 

img_8237.jpg

2016年振り返りすらしてないという

img_8221.jpg 2016年、つまり覚えてない そんな感じでデレステしてました 他何してた?知らないメモリー過ぎるんだけど シルバニアファミリーで遊んだりしてましたね 液晶上にガルルガ迎撃隊が出来たり むすめに作らされたり ピアスとゆっこ(堀裕子)イメージチャームを作ったり(つまりスプーン曲がってるのは仕様です 先割れスプーンちゃうやないか!!、! むすめがもうiPhone使いこなしてるんだけど むすこは比較的iPhone等に興味がなく、ただ持ちたいみたいだったので 化石化した初代iPhoneを持ってきたところ………ついた。電源ついた。
壁紙変えるぐらい出来るのではとお気に入りパッソを壁紙にしたところ、
ホームボタン押して消してからポケットに入れるまでが彼のiPhoneの使い方らしく
非常に満足していただけたかと思います

 

2016年、わたしとして色々とあり分岐ではないけと休養の年にはなったのかな、と。
家事育児は相変わらずですが子供たちがこ遊んでくれことに癒されています。
しかし二人育児の難点、姉弟喧嘩だけは強烈ですね
言い聞かせが何となく聞くところがまだ救い。
自分としても向き合って話をして聞いてくれたりきちんと反論されたりする事に少し満足感を覚えています。
こどもというものは信頼がなければ反論も出来ないもんで。

 

まあそんな話はさておき 机に向かって座る事すら困難になって来たので でーん! iPad air2と筆圧感知スタイラスペンで布団で液タブ生活!

 

本当はipadproとapplepencilが欲しくて欲しくて狂ったように悶えていたのですが
値段的に手を出せないこととadnitpixelの…見た目が…好み過ぎて…///

以下2016年まとめ

 

 

 

▼続きを読む ?

おやすみ2015年

またわたしの許可なく年が終わろうとしている…
今年は本当に色々ありました。具体的には去年から色々ありすぎたわけですけども
弱くなった部分も強くなった部分も含め一進一退
精神年齢はどんどん退行していってるのですがいい傾向だと思います。
そこから頑張って成長していける年にしていきたいと2016年に誓いはしませんけど思います

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1月は初めて「ちょっとサプライズケーキ買ってくるわ」というセリフを残してサプライズケーキを用意してくれました。
サプライズ:とは

つかろうそくつけたらこわい

Twitter見てたらまだ割と育児に追い込まれて頑張ってたように感じます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてまさかのコンベクションオーブンを買ってコロッケを作ったことがきっかけでTwtterでいろんな出会いがありました。
コロッケから始まる出会い、プライスレス。
コロッケから始まるブロック祭り。

2月

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして始まるハート様キャラ
単純に水彩の試し書きで描いたものがこんなに気に入ると思いませんでした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あと刀剣ハマってました。
じじいすぐ出ましたすいません。
蛍丸ちゃんがなかなか出ず実装されたときにゲームクリアしたなと思って終わりました。
そういえばしんけん!は二日ぐらいでやめちゃいました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだ家族で出かけたりも出来てました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして2015年わたしを最も狂わせた羊毛フェルトに足を踏み入れた時期でもありました

3月

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして3月はまだまだ苦しんでいた時期でもありました
自分との闘いでもありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな苦しみから産まれたのがハート様フェルト。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すぐひでぶされた。

4月

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

免許を撮って一年。
まだまだ恒例行事と育児のプレッシャーに縛られ頑張ってお外徘徊してました。
体のガタがきて限界でもありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして女子会とコスプレ
対してコスプレになってなかったからわろた

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ingressにはまってそのために子供二人とカメラバッグ持ってお散歩という名目でかなり身体がボロボロになっていた気がします
睡眠は取ってた。

いや、覚えてない

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大阪恋しすぎて久々に生野に戻ったら猫がめちゃくちゃいた場所が鳩に乗っ取られてました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、レム最期の食事。

5月

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5月に入るなりもう水も口に出来なくなり、三日ほど寝ずに介護し続けました。
8年間ずっと一緒にいました。ほぼ24時間。
わたしの病気がひどい頃からずっと見守っててくれていて
最期に力を入れて目を見開いてわたしを見つめてくれました。
本当に大丈夫か?と聞かれているようでした。

レム、ありがとう。

初節句どころじゃなくてごめんな息子。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いや、一応したけどな

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして中旬辺りか、あまりの様子のおかしさに精神科に連れてかれ奴〜〜〜〜wwww
てことで10年以上振りに再通院と夫婦カウンセリングが始まりました。
と言っても今はほとんど一人でしか行ってませんけど。

6月

気晴らしに人生初めての一人旅へ、横浜に。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぶーちょんありがとう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてこれが江ノ電やでよっこ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんとか1歳の誕生日は恒例のケーキ作れました。

7月

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何月からかは忘れましたがWorld of Tanksという戦車ゲーにハマってまた一つ世界が増えました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年の、夏の雲に興奮を覚えつつ、12年振りぐらいにサポートでバンドを再開。

8月

そんなわけで久々にライブに出ました。
キーボードだけど。野外だけど。運動場だけど。写真ないけど。
あるけど今は出せないのでそのうち改ざんして出しときますね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3歳の誕生日は完全にわたしの趣味でシルバニアになりました。
あとウクレレ。一緒に弾いたりしました。意外と弾けるもんやなあれ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして1月のケーキをまだ覚えていて誕生日=豚になってしまった我が家。

9月

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やっと気になってたレジンに手を出せました。
エポキシ2液混合ってちゃんと配合しないと硬化しないんですね。(適当マン)
あとDAISOレジンはベタベタするのでセリアのレジンで塗り直しました。
まだ綺麗に持ってます。

そして写真には出せないですが勇気を出してまた人生の分岐点。
自分の人生に一歩初めて自分の意思で踏み込みました。
衝動性もあったけども、勇気が半端なかった。

でも、会えてよかった。

そして後半から、プライベートで大変になり、ネットどころでもなくなってくるという、

10月

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

女の子たちとカヘェ()に行ったりどんどんリア充化していったのですが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後、入院しました。

年一ぐらいで入院してね???2016年は入院しないことを目標にすべき?

11月

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オフ会で少し気力を取り戻しました。
ジバニャン半ば無理やりみんなに押し付けたけど勝手に大事にしてる。

12月

まだ写真が整理できてない。
恐ろしいほど忙しかった。
ピアノのレッスンを再開しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんかのプログラミング言語の公式キャラクターを作って欲しいと言われたので作りました

そんなこんなで昨日、全てが落ち着き一旦肩の荷が降りたところで予想通り風邪悪化しました。
2015年下旬の大半は薬で昏睡していたような気がします。
上旬は育児で脳みそが溶けてました。記憶がない

イラストブログなのにイラストフォルダを開く気力すらないぞ
ということでそちらはもうギャラリーURLをしつこいぐらい貼っておきますね
https://illust.btnb.jp/
あんま増えてへんな。
また増やしときます

来年年始もまた恒例のmacの容量とiphoneのその他と闘いながらiPhoneバックアップ取って写真取り込んで改ざんしてこっちに思い出写真貼り付けときますね
と言いつつやらないところまでが恒例

sれではみなさまよいお年を!!!

珍しく6分も余った!!!!!!!!!!やったね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

呪いの”その他”

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

どうも、iphoneがバグったらブログにくるとんぽたです。
最近は真鍋ぽんずって名乗ってます。どうでもいいですね。わたしもどうでもいいです

戦車乗り始めました。前書いた気もします。ほとんど乗れてないです。
船もインスコしました。出来そうにありません。
サポートバンド始めました。その辺でやります。ほんとその辺。初めての野外

 

SS 2015-07-18 17.39.28

 

殺意の波動に目覚めた調味料です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回のはiphotoとiphoneどっちが先にイカれたっていったら
もうイカれたファイル見てみぬ振りしすぎて全然わっかんない!

SS 2015-07-19 6.11.49

だって修復されすぎやろこれ

itunesとつないだままiphone再起動もだめです全く反応しません
このその他頑固すぎます

ちなみに出荷状態に復元してからのバックアップから復元もしてみましたけど全然変わりませんでした。

そもそもiphoto放置したまんまなんやから変わるわけあらへんがな!
と思いデータベースの構築をしてからiphone復元したら!

やっと成功しました!!

ってことでブログに記録しておきますね☆

 

 

 

 

SS 2015-07-19 6.12.12

って書いてる間にこうなってた。

 

わたしはその他からは逃れられない運命ということらしいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

っょぃ。。。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夏だしビーチボーイズでもさせようと思ったらハスラー小さすぎました。

ひとりたび*2

二日目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

YO!KO!HA!MA!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなに迷わなかった横浜駅。

おっきい人多いけど自分が利用したスペース(通路)って限られたもんだから解らなかった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

えっなにこれかわいい!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

というわけで、江ノ島到着。
出発を決めた当初は1日目曇りで2日目雨の予報で逆転したので予定を変更しましたが、まさか晴れるとは。
さすが晴れ女やな。

ハードル上げたな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

右に鳩座ってるねん。これはまぎれもなく座ってる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウェミダーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

って言わなあかんやろ!オイヨイヨファンなら言わなあかんやろ!!!!!!!!!!!!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海っぽさ。

 

[Best_Wordpress_Gallery id=”16″ gal_title=”150604/01″]

てことで前半スライドショー。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてお目当ての!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ねこ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんとどんだけ歩いても猫いなくて島って言ってもほとんど登山状態になっててわたしはしぬ!しぬな!?って思ってるところついに猫の姿を確認いたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

猫じゃない何かの姿も確認いたしました。
なんだったんだろう、飼ってたんだろうか、勝手に撮ってよかったんだろうか…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ころされる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ファインディング・モニ

ってフォロワーさんが言ってた(って言えばパクリじゃなくなる!)OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あくせらさんと見事に構図かぶりしてた写真の場所。
モロかぶりしてた写真はたまたま採用してなくてもうDドライブに蓋されて保存されました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まさか二匹の猫が同じポーズで別の日もいたのはびっくりしたけどその辺はアレ
リンク貼ったりめんどくさいから適当にぼかした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

めっちゃさわらしてくれた

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

風と波が凄すぎてこんなん撮れました。

鳥が全く前へ進めずにずっと空中浮遊してたって感じ。

この時点でiphoneの充電2%。
帰りの横浜駅までの帰路?調べてない((o(´∀`)o))

[Best_Wordpress_Gallery id=”15″ gal_title=”150604/cat”]

てことで猫・動物スライドショー。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まさかここまで書きかけのまま1ヶ月も忘れることになるとは思ってませんでした。
フィルターon!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それでもどうしても夕焼けは撮らなければと充電1%で電源off

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あっ構図かぶり。
まあ結局勘で帰りました。

途中の乗換駅の電気屋で充電したんですけど

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

蓋閉めろって言われても閉められないんですけど!?ねえ藤●駅のビ●グカメラさん!?(うろ覚え)

あ、いや結局がんばったら閉まりました。
頑張ったら閉まることに気付いたのが残り1分ぐらいのときでした。

いや、そんなこんなでさすがに一ヶ月以上も放置しといて書くこともないのでこの辺にしておきます。
また行きたいなぁ〜。近いうちに。

 

[Best_Wordpress_Gallery id=”13″ gal_title=”150604/2″]

てことで後半スライドショー。

どうしても体調が悪く1泊3日ほぼウィダーインゼリーしか摂取してないので
わたしにとって横浜の味といえばウィダーインゼリーになりました。
ウィダーインゼリーヨコハマ。

最後に充電出来る(重要)バーで一人呑みながらパスタ食べたんですけどごめんなさい全然食べられませんでした。

という写真も入ってますよという説明でした。クソワロタンバリン₍₍(꒪່౪̮꒪່)⁾