はんどめいど*あろまきゃんどる

前回の反省点を踏まえて「今度は調べてから作る」ということにしました(普通は最初からそうする)
と調べてるうちに気付いたんですけど

アロマキャンドル作ればよくね???????????????

 

ということで押し花入りのおされなアロマキャンドルとかを見てたら
一昨年の母の日にもらってドライフラワーにしようとシリカゲル詰めにしてたカーネーションの存在を思い出しました(忘れてやるなよ

っていうか花とかおされに入れてるけど燃えないの?大丈夫なの?

ということで今回はちょっとだけ念入りに下準備!

100均の余った蝋を勿体無いのでタコ糸に浸すのに再利用します。
ちなみにどっかにタコ糸あったはずなんですけど見つからなかったので適当な紐持って来ました。(もうこの時点で)

もはやエンボスヒーター活躍しすぎて武器:エンボスヒーターみたいになってる。
エンボスヒーターぽんず。そのままやった

いい感じに浸ってます。わたしは感傷に浸ってます。
「今度こそ成功する気がする!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」←フラグ

ということでメインの蝋の準備を始めます。
これ地味にめんどくさい。

今回量が多くてエンボスヒーターではなかなか溶けず、やっぱり湯煎が最強なのか…と落ち込んでたんですけど
普通に割り箸で上の方まで拾ってエンボスヒーターかけたらいいだけだった。
やはりエンボスヒーターはやめられない。

完全に溶けたところ。

 

・・・どう見ても量足りなくね???????
家中のろうそくかき集めてももうこれだけしかないよ????????????

前回の反省点を踏まえ座金を使いました。
むしろ前回使ってなかったことにびっくり。
座金?100均のキャンドル使い切った余りだよ?

色の時点で失敗してる気がするのはスルーしましょう。

ということで花を投入します

あかん(あかん) #あかん

どう考えても花が燃えるだけのやつだこれ

…入れないよりかはおされ感出るだろうと花びらだけちぎって入れた。
どう見てもゴミですありがとうございます

ということで芯を投入して割ってない割り箸で固定!これは便利!!!

放置した結果、うまく固まりました!
どう考えても芯が長いので切っておしまいです!

 

おされに窓際に並べてみました。
うん、ハーゲンダッツのいちごみたいでおしゃれですね。(例えがおしゃれじゃない

値段がおしゃれやろ…

 

単体で見てもどう見ても

おしゃれじゃないですね

ということで着火。

・・・え、めっちゃ燃えるんですけど
え、なにこれめっちゃ燃えるんですけど

 

燃えすぎて一瞬でゴミなんですけどなにこれ

ゴミ燃やしてるだけなんですけど

香りも何もどう考えても燃えてるにおいしかしないんですけど
めっちゃ焦げくさいんですけど

 

・・・キャンドル作りってそんなに難しいの????????

 

ということで香りを楽しむどころか焦げ臭いという本末転倒っぷりで
焦りで目が覚めそうです

仕方ないので昨日作ったキャンドルに今日作った芯の余りを挿して再利用しました

 

だからめっちゃ燃えてるんですけどおおおおおおおおおおおおおおおお

大丈夫?これ大丈夫なの?
ただ焦げ臭くはないです。ちゃんと香りは楽しめます。

…アロマポット用キャンドル作りならなんとか出来るという結論ですね…。

 

言うてる間にまた消えました。

 

なんでや!!!!!!!!!!1なんでや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

(ちなみに今また割り箸で芯を固定して再利用に向けて放置してる)

コメントをどうぞ